© REBORN Market

ソイ、ホエイ、ガゼイン…プロテインってそれぞれ何が違うの!? プロテインの種類について

ソイ、ホエイ、ガゼイン…プロテインってそれぞれ何が違うの!? プロテインの種類について

運動するならプロテインを飲んだ方がいい、
なんて聞いたことあるけど…

「そもそもプロテインって何?」
「筋トレしているムキムキの人が飲むイメージ!」

みたいに思っている人も多いのではないでしょうか。
プロテインとは”たんぱく質”をあらわす英語です。

日本だと、たんぱく質を主成分にした粉末をプロテインと呼んでいて、
粉末の他にもゼリータイプやバータイプもあり、それぞれが自分に合った
種類や方法で栄養補助ができる商品が多く発売されています。

プロテインの種類について

いざプロテインを買おうと思っても、いろいろな種類があって、どれをえらべばいいの?!って
困ったことはありませんか?

プロテインは一般的に大きく分けて3種類。
その違いは原材料にあります。

牛乳に含まれる「ホエイプロテイン」「ガゼインプロテイン」そして
大豆に含まれる「ソイプロテイン」があります。
それぞれどんな特徴があるか見ていきましょう♪

ホエイプロテイン

ホエイプロテインは「牛乳」を原料としています。

ヨーグルトの上にたまる液体を”ホエイ”って言うのを聞いたことありませんか? あれに含まれるたんぱく質が、ホエイプロテインなんです!

ホエイプロテインは低カロリーで栄養が凝縮されていて、吸収が早いのが特徴です。

筋肉成分の多くを占めるアミノ酸が含まれていて筋肉を修復する効果も期待されているので、 たんぱく質が不足しがちな運動直後にぴったり!

ホエイプロテインは味も淡白で飲みやすく、体内への吸収もスムーズなので、胃腸ももたれにくいです! ただ、他のプロテインと比べると価格が高めなのがデメリット!

【ホエイプロテインはこんな人におすすめ!】
✓トレーニングで強い身体を手に入れたい
✓筋肉がつきづらい
✓運動の習慣がある
✓日頃の食事でたんぱく質が不足している
✓飲みやすいプロテインがいい

 ホエイプロテインは「牛乳」を原料としています。

ソイプロテイン

ソイプロテインの原料はその名の通り「大豆」で
、 大豆のタンパク質部分だけを粉末にしたものです。

ソイプロテインは、摂取をしてから体に吸収されるまでに時間がかかります。 消化がゆっくりなので腹持ちがよく、ダイエットにもおすすめ!

さらに、大豆に含まれるイソフラボン効果で皮膚や骨の強化や、血流改善効果も期待できるんです✨

ソイプロテインの原料はその名の通り「大豆」で、大豆のタンパク質部分だけを粉末にしたものです。

また、牛乳のタンパク質を原料にしている
ホエイやカゼインプロテインだと、「乳糖」が含まれているのですが、牛乳でお腹をこわしてしまう人は実はこの乳糖が原因!

でもソイプロテインには乳糖が含まれていないので、 牛乳でお腹をこわしてしまう人でも安心して飲むことができます!

一方で、ソイプロテインは水に溶かした時に溶けにくく、粉っぽくて飲みにくくなってしまうものも…

少しぬるま湯で溶かしてから水を加えたり、溶けやすく改良されている商品を探すなどの工夫が必要です♪

【ソイプロテインはこんな人におすすめ!】
✓ダイエット中
✓健康でいたい
✓女性らしいボディラインを保ちたい
✓牛乳でおなかをこわしてしまう
✓お肌をきれいに保ちたい

ガゼインプロテイン

ガゼインプロテインの原料もホエイプロテインと同じ牛乳。
牛乳から「ホエイ」と「乳脂分」を取り除いた残りで、牛乳を構成するタンパク質の
約80%を占めています。

ホエイと違って吸収がゆっくりなのが特徴!
ホエイが約2時間で吸収されるのに対して、ホエイは3~4倍の7~8時間かけて
ゆっくり身体に吸収されていきます。
血液中のアミノ酸濃度を長時間持続できるので、効果が長続きするというメリットがあります。

寝る前に飲むと、時間をかけてゆっくり体にたんぱく質を
補給してくれるので、休息日の栄養補給や寝る前のプロテインにぴったりなんです!

【ガゼインプロテインはこんな人におすすめ!】
✓カラダ作りのために休息日もたんぱく質をとりたい
✓ダイエット中の空腹感をまぎらわせたい
✓長時間食事を摂れない
✓身体のボリュームは落とさずダイエットしたい

自分に合ったプロテインで健康な身体づくりを!

プロテインはたんぱく質を補うための栄養補助食品。

強い肉体づくりにも、引き締まった身体づくりにも役立てることができます。

必要なたんぱく質の量や、運動量、目的によって適したプロテインが違ってくるので、 自分に合ったプロテインをみつけるのがおすすめです!